
※当サイトにはプロモーションが含まれています
人気のキャットフード「モグニャン」と「サイエンスダイエット 1~6歳 チキン」をキャットフードを選ぶ基準となる
「1.価格」「2.基本情報」「3.栄養基準」「4.安全性」「5.原材料」「6.成分」「7.購入方法」の7つの項目で比較してみました。
2つのキャットフードの良いところ悪いところ、フードの特徴など比較してお伝えします。
どちらの商品を愛猫に与えようかと迷っている方の参考になればと思います。
1.価格で比較 | 価格、送料、1日当たりのコストで比較してみました。 |
2.基本情報で比較 | 内容量や主原料、原産国など基本情報を比較してみました。 |
3.栄養基準で比較 | 栄養基準で比較してみました。 |
4.安全性で比較 | 使用されている人工添加物や穀物について比較しました。 |
5.原材料で比較 | 使用されている原材料で比較してみました。 |
6.成分で比較 | 含まれる主な成分で比較しました。 |
7.購入方法で比較 | 購入できる場所や方法などで比較してみました |
上記の7つの項目で、「モグニャン」と「サイエンスダイエット 1~6歳 チキン」を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
通常価格(税込み) | 4,708円 |
1,562円 |
定期コース | 1個:4,237円 2~4個:4,001円 5個以上:3,766円 |
- |
配送料 |
704円 |
販売サイトにより異なる |
1kg当たり ※1 | 3,139円 | 868円 |
成猫1日当たり ※2 | 176円 | 52円 |
※1:通常価格で算出
※2:成猫4㎏の標準給餌量をもとに算出
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを価格から比べてみると、1kgの価格や1日当たりの給餌量にかかるコストではサイエンスダイエットはモグニャンの1/3と格安です。
サイエンスダイエットには、他にペットのスペシャリストにより特別に開発された「サイエンス・ダイエットプロ」というブランドがあります。
こちらの価格は、サイエンスダイエット プロ キャットフード 毛玉排出・便通サポート機能 1 ~ 6歳 チキン 1.5kgで2,222円(1kg当たり1,481円 Amazon 2023/07/29調べ)と少し高くなりますが、キャットフードには珍しい「返金保証制度」があります。
製品に満足できない場合、30日以内に申し込みサイトから申請すれば返金してもらえるという「ヒルズ満足保証」がついています。
価格に関しては、製品の原材料の質が影響してい来るところなので、価格と品質のバランスを考えて愛猫にあったフードを選ぶことが重要です。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
内容量 | 1.5kg | 1.8kg |
カロリー(100g) | 379.0kcal | 416.0kcal |
原産国 | イギリス | チェコ |
主原料 | 白身魚 | トリ肉(チキン、ターキー) |
販売会社名 | 株式会社レティシアン | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを基本情報から比較してみると、100g当たりのカロリーはモグニャンはサイエンスダイエットに比べて低カロリーです。
主原料は、モグニャンは白身魚でサイエンスダイエット 1~6歳 チキンは、チキンとターキーでどちらも動物性たんぱく質が主原料です。
体重管理が必要な猫にはモグニャンがおすすめです。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
栄養基準 | FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合) | AAFCO(米国飼料検査官協会) |
種別 | コンプリートフード | 総合栄養食 |
対応年齢 | 全年齢 | 1~6歳 |
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを栄養基準の特徴から比較してみると、モグニャンはFEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)、サイエンスダイエット 1~6歳 チキンはAAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養機銃を満たすキャットフードです。
モグニャンは、全年齢対応なので、ライフステージの違う猫でも一種類のフードで対応できるので複数の猫を飼っている方におすすめです。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
合成保存料 | 不使用 | 不使用 |
香料 | 不使用 | 不使用 |
着色料 | 不使用 | 不使用 |
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを安全性の面から比べてみました。
どちらのキャットフードも合成保存料、香料、着色料などの人工添加物不使用なので安心して与えることができます。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
たんぱく源 | 白身魚65%、エンドウ豆タンパク、フィッシュスープ、 | トリ肉(チキン、ターキー)、 |
油脂類 | ココナッツオイル、サーモンオイル、 | 動物性油脂、魚油、 |
穀物野菜類 | タピオカ、ジャガイモ、サツマイモ、セルロース、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、 | 小麦、トウモロコシ、米、 |
ビタミン類 | ビタミン類(ビタミンA、D3、E) | ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、 |
ミネラル類 | 亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素 | ミネラル類(ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、 |
その他 | ビール酵母、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、乳酸菌 | コーングルテン、チキンエキス、ビートパルプ、乳酸、アミノ酸類(タウリン、メチオニン、リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを原材料から比べてみましょう。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
粗タンパク質 | 27%以上 | 33.7% |
脂質 | 11%以上 | 21.4 % |
粗繊維 | 5.25%以下 | 1.4 % |
粗灰分 | 9.5%以下 | 7.5%以下 |
水分 | 5%以下 | 6.0%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 2.5% | 0.49% |
オメガ6脂肪酸 | 1.3% | 3.32% |
リン | 1.1% | 0.79 % |
マグネシウム | - | 0.088% |
ナトリウム | - | 0.32% |
カルシウム | 1.3% | 0.79% |
代謝エネルギー(100g) | 379.0kcal | 416.0kcal |
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを成分から比較してみましょう。
たんぱく源は、モグニャンは白身魚65%でサイエンスダイエットはチキンとターキーになります。
モグニャンの白身魚はヒューマングレードの原材料を使用しています、
また、モグニャンはグレインフリーで穀物不使用で、サイエンスダイエットはトウモロコシなどの穀物が使用されています。
他にも、モグニャンにはおなかの調子を整えるフラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖などが配合されていたり、健康維持に必要なタウリンはビタミン、ミネラルも配合されています。
グレインフリーでヒューマングレードの原材料にこだわったフードを愛猫に与えたい方にはモグニャンが最適です。
商品名 | モグニャン | サイエンスダイエット 1~6歳 チキン |
販売店 | 株式会社レティシアン | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
大手通販サイト | Amazon 楽天市場 |
Amazon 楽天市場 |
その他 実店舗 | 取り扱いなし | スーパー ドラッグストア ペットショップなど |
モグニャンとサイエンスダイエット 1~6歳 チキンを購入方法や購入できる場所から比較してみましょう。
モグニャンは、公式サイトやAmazon、楽天市場でも購入することができますが、ペットショップやスーパー、ドラックストアなど実店舗での販売はありませんでした。
一方、サイエンスダイエット 1~6歳 チキンは、Amazon、楽天市場などの大手通販サイトの他ペットショップやスーパー、ドラックストア、ホームセンターなどのお店で購入することができます。
いかがでしたでしょうか。
今回は、「モグニャン」と「サイエンスダイエット 1~6歳 チキン」の違いを7つご紹介してきました。
どちらも異なった特徴があるキャットフードなので、こちらの記事で紹介した内容を比較検討して、ご自身の愛猫にあったキャットフードを選んであげてください。